13日は台風19号
の強風が心配でしたが、午後2時に秋の祭礼の神事を無事行うことができて、風雨がひどくなる前に帰宅できました。
そして拝礼の御利益なのかな? 被害はまったく無く、おまけに翌日は椎の実が道にいっぱい落ちていました!
いつもこの時期は、犬と散歩しながら椎の実拾いをするのが楽しみなのですが、大きな実がなる木は1箇所しか無くて数も少ないので、仕方なく毎年小さい実までせっせと拾っていましたが、食べる中身はほんのちょっと。
ところが今年はすごい豊作です。それに例年は虫食いの実が半分近くあるのに、今年は水に浮く実はごくわずか!
わ~い\(^o^)/ 毎日ちょっとずつ炒って食べる楽しみができました。自然の恵みに感謝
ビニールにいれてあるのは昨日ポケットいっぱい拾ってきた分です。
今日はザルに入っている分。袋持参で出かけたので、2倍以上拾ってきました。
愛犬ポコちゃんも、私がせっせと拾っている横で、車につぶされ飛び出した白い実を拾って食べています。
生でも美味しいのかな?
まだまだいっぱい落ちているので、明日は早起きして早く散歩にでかけようっとv(^ ^)v