ゆみ母ちゃんの徒然日記

免疫力を養いましょう!

免疫力を養いましょう!
猛暑の8月に入りました。暑さで頭の働きが悪くなるというのに、PCも10年使って反応が鈍くなりました。ソフトの起動や入力後の変換がイライラするほど待たされるという何とも私の頭より回転の悪い状態になり、とうとう買い替えとなり…

正しくダイエットしましょう

正しくダイエットしましょう
お久しぶりです。ゴールデンウィークもあっという間に過ぎてしまい、ブログをすっかりさぼってしまいました。 3月から夫がユーチューブ「廣田ボディビルちゃんねる」を始めたので、その制作協力にいろいろと気を取られていて、書く余裕…

筋トレの順序について

筋トレの順序について
トレーニング指導中に必ずされる質問があります。 「このメニューの順番でやらないといけませんか?」 「順番を変えて行っても大丈夫ですか?」 使いたいマシンを誰かが使っているとき待っているのは誰でも嫌ですね。出来るだけ移動の…

運動不足解消のためには

運動不足解消のためには
コロナ禍の中で運動不足の人が増えました。  日頃から便利な家電を使いこなし、スマホを眺める時間が増え、現代人は普通に生活しているだけで運動不足になっています。そこへコロナウイルス感染予防のための自粛生活が追い打ちをかけて…

廣田ジムのチャレンジャー

廣田ジムのチャレンジャー
当センターでトレーニングに励む豊橋技術科学大学院生の3人はコロナウイルス感染症の影響で公式の選手権大会がすべて中止となる中、出場出来る非公式大会を探してチャレンジを続けています。 その頑張りが、昨日2月4日の中日新聞「東…

筋トレの自粛はダメ

筋トレの自粛はダメ
緊急事態宣言が出されると、トレーニングまで自粛してしまう人がいますが、それは大きな間違いです。 このコロナ禍だからこそ、体力、免疫力をアップさせる筋トレを休んではいけません。 【継続こそ力なり】です。 筋肉をバランスよく…

2021年を迎えて

2021年を迎えて
昨年は世界中が大変な年になってしまいました。ここまでひどくなるとは誰も予想できなかったと思います。 私個人では、姑の認知症が進み、介護を強いられるようになり、実家の父が93歳で人生を終えたことで、正月年1回だけ行っていた…

ビキニ美魔女登場!

ビキニ美魔女登場!
CBCテレビ情報番組「チャント!」に東海地方のビキニ美魔女として当ジムの大岩典子さんが取り上げられました! コロナで競技大会が中止になり、楽しい話題が少ない世の中になってしまいましたが、気持ちを切らさず頑張ってきた典子さ…

暑すぎます!

暑すぎます!
毎日の暑さにブログを書くことも忘れていました😩 ツバメさんたちは巣立ってから8月上旬までは近くの電線に集まって合宿をしていましたが、最近の暑さは半端ないので、いつもまにか姿が見えなくなりました。 例年だと9月上旬に飛び立…

ツバメの巣第2弾ラスト

ツバメの巣第2弾ラスト
↑巣立つ前日のヒナたち 12日(日)の朝来てみたら、ツバメの巣は空っぽ。 4羽のヒナはすでに飛び立っていました。 良い天気に恵まれ、気持ちよさそうにしばらく廣田ジムの駐車場上空を旋回していました。 思わず手を振っちゃった…
2023年3月
« 1月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031